2015年学習院戦のお知らせをいたします。
日にち:6月6日(土)
会場:筑波大付属高校体育館
時間:女子 10時15分試合開始予定
男子 13時50分試合開始予定
皆様ご多忙かと思いますが、お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
120回 鈴木亘
2015年学習院戦のお知らせをいたします。
日にち:6月6日(土)
会場:筑波大付属高校体育館
時間:女子 10時15分試合開始予定
男子 13時50分試合開始予定
皆様ご多忙かと思いますが、お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
120回 鈴木亘
今年度の秋のOBOG戦・懇親会を昨年の11月30日(日)に行いました。
現役生19名、OBOG27名、先生の計47名に参加していただき、大変活気のある会となりました。
ボール籠が壊れたものが多かったため、新しいボール籠を2つ、また男子は大会に出場し、審判をする際に必要な長管と短管を1つずつと試合内容を記録するためにスコアブックを1つ茗球会の予算から購入していただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
来年度以降も現役生の活動を支援していただきますよう、お願い致します。
120回 鈴木亘
今年度の秋の練習会・OBOG戦、懇親会のお知らせを致します。
日にち:11月30日(日)
時間:13時~15時半 練習会・OBOG戦、16時~17時半 懇親会、18時~二次会
練習会・OBOG戦、懇親会会場:附属高校体育館
二次会会場:日本海庄や茗荷谷店 03-3945-6381 文京区小日向4-6-8茗荷谷駅ビルB1
懇親会会費:2000円、二次会費別途
ご多忙の折、恐れ入りますが、ご参加くださいますようお願い致します。
出欠はこのホームページからでもご連絡下さい。その際は「茗球会への連絡」からのご返信をお願いします。
120回 鈴木亘
今年度コーチ、学生幹事を務めております、120回の鈴木と申します。
男子排球部の活動を中心に、近況報告をさせていただきます。
8月17日に行われた都立大会の結果をご報告します。
vs 南葛飾高校 ○ 2-0
vs 三田高校 ● 1-2
2位のため、二日目進出ならず。
主将のけがによる試合直前でのメンバーチェンジ等で本来の力が発揮できず、初日敗退となりました。
残念な結果でしたが、次の大会ではよい結果を残せるよう、現役生・コーチ一同精一杯練習に取り組みます。
120回 鈴木亘
合宿はたくさんのOBOGの方々のご協力もあって無事終了し、夏の総まとめとなる8月23日の夏季大会も終えました。
前記事の福島県教育旅行の記事もぜひご覧ください。
夏季大会では運悪くインターハイ予選でベスト32に残った修徳高校と1回戦で当たってしまい、敗退となりましたが、今後の課題が見つかる試合だったと感じております。
春に入部した1年生の活躍が見られ、2年生も少しずつ上級生としての自覚が芽生えてきたように思えました。
1回戦 vs修徳
1セット目 ●4-25
2セット目 ●9-25
(東京都高体連バレーボール女子部HPより夏季大会結果 ←修徳高校はブロック優勝しました。)
9月より通常練習に戻ります。
新人戦で結果が残せるように頑張っていきたいと思います。
(女子コーチ 119回 平野祐希子)